ようやく涼しくなってきましたので歩き始めましたが、でも昼間はまだ暑かったです。
兵庫県の山陰道は山の中。
JRに接していないところがかなりの距離あったりして、アクセス面での心配がありましたが、ほとんどの部分舗装された道を歩きましたので、順調に予定通りに歩き終えることができました。
街道の沿線に数多くの石仏が安置されていたことがとても印象的でした。
シングルおやじの気ままな一人旅
歩人かっちゃんは今日もどこかの旧街道を歩いてます
結構、メンバーはチェックしているみたいですよ。
からだに気をつけて、楽しんでください。
どなたが見てくれているのか分からないことが残念ですが、でもとても励みになります。
山陰道踏破まであと一息です。
頑張ります。
一部地名等の間違いがあるようです、08年04月23日の青森~後潟の旅で三枚橋を渡ると「昇竜の松」ある、三枚橋ではなく、六枚橋と思われます。
からだに気おつけて頑張って下さい、応援してます。
書き込みありがとうございます。
そして間違いのご指摘をしていただきまして、ありがとうございました。
改めて無明舎出版の「奥州街道」を見てみますと、六枚橋となっていましたので、早速訂正をさせていただきました。
ただ、こうして書き込みながら、当時のことを思い起こしてみますと、三枚橋ともいうといわれたような気がしております。
もっともそれも不確かな記憶ですので、文章は六枚橋と訂正させていただきます。
もし、何か他にもお気づきの点がございましたら、ご指摘いただけると助かります。
今後ともよろしくお願いいたします。
時候も良くなってきましたので歩き始めました。
先週末に都城から国分を目指しての歩き再開です。ところが出発前の雲行きが怪しいのです、顔にポツリと冷たいものが落ちてくるではないですか、それでも今日はそんなには降る事はないと高をくくってスタートしました。ところが2時間くらい歩いたでしょうか、県境の最後のコンビニを過ぎた頃ついに降り出してきました。傘を片手に道の駅すえよしまで行き休憩です。しばらく様子を見るも本降り。そのうち小雨となりどうするか思案はしましたが決行です。幸い雨も上がり迷いながらも旧日州街道を歩き、自衛隊演習場の中で迷って一周して元へ戻ったりでようやく海岸まで出ました。途中の時間ロスがひびき今回はこの先を少し行き終わりとしました。次回は西郷像を目指していく予定です。
かっちゃん様も20万回の来訪者、もうやめられませんね。
やっぱり歩きは楽しいです。
ご無沙汰いたしております。
歩き秋の陣を始められたご様子。何よりのことです。
旧日州街道を歩かれたとのこと。
この時期、藪で大変だったのでは?
大安寺跡へ行こうとして、マムシに出会って驚いたことを思い出します。
鹿児島までもう少しですね。
がんばってください。
私はペンディングになっている高岡から都城へ抜ける峠へ行こうと思い、案内をしていただける方がおられましたのでご連絡をしますと、今は口蹄疫の後始末で大変なご様子。11月15日から3月15日までは狩猟期間で危ないため、来年の3月15日以降に案内をお願いすることにしました。
この区間が空白になっていますので、何とか早く埋めたいと思っています。
それと10月23日に京都へ着き、無事山陰道を踏破することができました。
山陰道は行き来のアクセスの本数が少なくて時間がかかったり、宿がなかったりで苦労しましたが、それでも何とか踏破できてホッとしています。
歩きやすい気候になってきましたので、これからも頑張りましょう。
行き来のアクセスには苦労なさったのでしょうね。おまけに宿の苦労まで。私の場合は車で出発点まで行き、戻りにJR、バスなどを使ってますが本数が少ないところは苦労します。日豊本線で一日3本のところがあります。この時は時計との睨めっことなりました。いつも数人で行ってますが、それぞれのペースが異なるため大変です。まあ私が最後尾からけしかけていますがね(笑)
これで山陰道が終わり高岡=都城の前にはどちらへ?
私も、今回鹿児島まで行った後はどこへ行こうか思っています。
いずれにしても歩きと出会いを楽しみたいと思います。
アクセスが悪いところは時間との戦いが大変ですね。
私もよく経験します。
数人で歩かれるとペースが異なるので、取りまとめは大変でしょうが、でもその分仲間がいるという安心感があると思います。
一人旅はマイペースで歩くことができるので楽ですが、一人黙々と歩くことが多いです。
まぁどちらもいい面とそうでない面がありますね。
鹿児島までもう一息ですね。
鹿児島まで行き着くと九州を一周されたことになりますね。
九州内でもまだまだ街道は沢山ありますので、これからも歩きを大いに楽しんでください。
山陰道はやっと終わったという感じです。
今は他の用事をこなしながら、HPの作成を行っています。
次は熊野古道を予定しています。
熊野古道は色々と分かれていますが、とりあえず今年中に紀伊路までは最低限歩きたいと思っています。
11月14日までは予定が詰まっていますので、歩き始めるのはそれ以降になると思います。
これからも宜しくお願いいたします。