毎日の様子

▼コメント欄へ

二回目の四国遍路アップしました。

日本一周を達成した後、もう一度四国を回りたいと思っていましたので、今回まず発心の道場といわれる徳島県を歩いてきました。一日だけ、猛烈な暴風雨の中を歩きましたが、それ以外は好天に恵まれ、それなりに楽しい旅でした。
今回の旅で念願だった掛け軸が無事完成、年末までに表装を終える予定です。
また気になっていた足も特に悪くなることなく、歩き終えることができましたので、これから本格的に歩きを再開しようと思っています。
かっちゃん  2013/12/04(水) 16:09
 念願の、四国徳島県、ついに歩きましたね。
掛け軸の完成、おめでとうございます。
表装を終えて、最高の年末年始を迎えて下さい。

 私も、今年の念願が叶えられて、素晴らしい一年間でした。
最高のご褒美をサムシンググレイトから頂き、喜んでいます。
更なる努力を重ねて、来年も頑張りたいと思います。

 先ずは、おめでとうございました。
来年も、健康第一でのご活躍を祈念致します。
栗ちゃん  2013/12/05(木) 14:59
栗ちゃん 様

書き込みありがとうございます。
以前からの念願だった掛け軸がようやく完成しました。
出来上がりが今から楽しみです。

栗ちゃんもいい一年を送られたようで、何よりですね。
一日一日を積み重ねて、一年があり、
その一年一年を積み重ねて、人生がある。
そうせ生きていくのならいい人生を送りたいものです。

足の調子もまずまずなので、明日から早速高知県を歩きに行く予定です。
年内にもうひと踏ん張りしてきます。
かっちゃん  2013/12/05(木) 15:15
この掛け軸、もうちょっと高画質で見たいです。圧巻ですね。

まだ高野山で迷ってます。
四国も山だらけでしょう。日本は山が多いと改めて思います。
私は木が好きだけど、この辺の農家は木を切り倒して開墾した人たちの子孫ですから、木に対しては何の感傷も持たないようです。敵のように切りまくります。
はなこ  2013/12/06(金) 19:25
掛け軸きれいに表装が出来るのが楽しみです。今日四国へ移動、明日から歩きます。熊野古道も山の中でしたが四国も山が多いです。熊野古道は杉が多く戦後に植林されたものとすぐわかりましたが、その点四国の方が昔からの自然が残っているように思います。今は旅先なので携帯から書き込みしていますのでこれで失礼させていただきます。
はなこ様  2013/12/06(金) 19:40
愛知県の 麻生です。ご無沙汰です。
脚が復調とのことでよかったですね。
私は昨年9月、股関節痛で1ヶ月歩きを自粛しました。病院を2箇所行き、薬を飲んでなんとか回復しました。その後は一日に歩く距離を35km以下に設定して計画を立てています。再発はしていません。年齢とともに負担を少なくする必要があると医者から忠告されました。要するに歩き過ぎとのことでした。

ところで今度、秋月街道、日田往還を歩く予定で資料集めを開始しました。
当然、かっちゃんさんのデータも参考にしますが、市販の本で参考になる物があれば紹介ください。八丁越えでだいぶ苦労されたようですね。
歴史の道、秋月街道は愛知県図書館で確認できましたが、細部のルートは未確認です。歴史の道、日田往還を福岡県は出しているようですが、大分県は出していますでしょうか?
二つの街道は来年、1月に予定しています。
今後とも情報を宜しくお願いします。
麻生 富雄  2013/12/07(土) 10:58
麻生富雄様 相変わらずお元気に歩かれておられる様子何よりですね。股関節を痛められたとのこと。お気をつけて下さいね。秋月街道と日田往還を予定されているとのこと。秋月街道は地元のかたが本を出されていたのかな?日田往還は調べるのに苦労した記憶があります。ただ今旅先なので即答できませんので帰ってからご返事を差し上げたいと思います。よろしくご了承下さい。
かっちゃん  2013/12/07(土) 14:10
いよいよ本格再開ですね。おめでとうございます。存分に楽しんでください。

私は今年の年越しは1週間ばかり沖縄の北半分を歩く予定です。
ようようこちらも2万キロを達成しましたが、日本一周完了はまだ当分先です。
いよいよ北海道と沖縄しか残っていないのでGW・盆・年末年始の長期休み
しか進められない状況なのですが、その間の足慣らしにこちらでアップされてる
ルートを足が萎えないようにいくつか歩かせてもらおうかと思います。
また質問させて頂くかもしれませんが、よろしくお願いします。
よいお年を。
もぐら  2013/12/20(金) 03:36
もぐら様 書き込みありがとうございます。正月に沖縄を歩かれるのですね。それにしても二万キロはすごいですね。私の倍ですね。私もようやく歩くことが出来るようになりましたので、これからまた頑張ります。明後日宇和島まで歩いて小倉に帰る予定ですが、外はすごい風が吹いています。なんとなくイヤな感じです。来年も頑張って下さい。
かっちゃん  2013/12/20(金) 06:13
麻生富雄様


日田往還は同じ呼称でいくつかの道があるようです。
私はそのうちの「朝倉街道」と日田から中津へ抜ける道を歩いています。
朝倉街道に関しましては、朝倉市役所と日田市役所に問い合わせをして調べました。
また中津へ向かう道はたまたま中津市しもげ商工会が主催して、此の道を歩く催しがありましたので、これに参加しました。
実際に歩いてみて、道案内もなにもないので個人で歩くのはちょっと厳しいと思いました。
しもげ商工会に問い合わせをされてみて、できれば私が歩いた時と同様の催しに同行するほうがいいのではないかと思っています。
http://shimoge.oita-shokokai.or.jp/
かっちゃん  2013/12/22(日) 15:22
麻生富雄様

投稿は500字以内という制限を設けていますので、二回に分けて書かせていただきます。
秋月街道に関しては
秋月街道ネットワークの会編者の「秋月街道をゆく」を参考にしました。
これはアマゾンに申し込んで購入したものですが、実際に送付されてきたのは
有限会社葦書房からです。
http://www.e-furuhon.com/~ashishobo/

昨日四国の宇和島まで歩いて帰ってきて、すぐに返信を書いたのですが、文字数オーバーに気が付かず、反映されていないことに今気づきました。
申し訳ございませんでした。
かっちゃん  2013/12/22(日) 15:27
愛知の麻生です。
早速、日田往還、秋月街道の情報をいただき、ありがとうございます。
秋月街道は歴史の道のルート図と、かっちゃんさんのルート図とデータで
ほぼ歩けるのではと思っています。ただし、ふたつの峠道で苦労されているようなので、注意が必要と思っています。
日田往還については、福岡県側は問題なく歩けるのではと思っていますが、
大分県側は山間部が多く、大変のようだと感じています。歴史の道を入手して
ルートを確認中ですが、少し困難な道のようですね。かっちゃんさんのアドバイスのように、イベント参加が賢明かもしれません。歩き方を検討してみます。
まず、秋月街道を先に来年1月頃に歩こうかと計画しています。
私は現在、神奈川県に来ています。大山街道(赤坂見附から大山、足柄峠、御殿場、沼津)にトライ中で、大方は歩いているのですが、大山登山を主体に今回歩いています。
今後も情報、よろしくお願いします。
麻生 富雄  2013/12/23(月) 04:20
麻生富雄様

ご返事が遅れて申し訳ございませんでした。
秋月街道は大隈峠をどうするか、が問題だと思います。HPに書きましたように炭住から登るか、トンネルの横から旧道に合流するか、あるいは国道を歩くかを判断されればいいかなと思います。
八丁峠は私が間違った両方の矢印は右が登り、左が下りの道を示しているということがわかっていれば、大丈夫だと思います。それ以降はほぼ一歩道です。
日田往還は一人では厳しいと思いますので、何らかの対策が必要ではないかと思います。
大山街道、がんばってください。
かっちゃん  2013/12/23(月) 11:26
四国の照葉樹林がなかなか見ることができません。熊野の杉はいっぱいですが。
熊野大社も明治以前は照葉樹の森だったそうです。神社って大抵は小高い丘にあるのに熊野大社は川の洲にあったそうです。弁財天も水の中だけど、それとはちょっと違うような。どこか一箇所だけ、神様が連れて行ってくれるとしたら、神宮系より大社系がいいかな。
来年もご活躍を期待しています。
はなこ  2013/12/31(火) 12:39
はなこ様

 熊野大社は川の中洲にあったそうですが、明治22年の大洪水で流されてしまい、現在は中州は「大斎原」と呼ばれていて、平成12年に完成した日本一高い大鳥居(高さ33.9m、横42m、鉄筋コンクリート造、)が建っていました。
でも、古いものが好きな私にとってはなんとなく違和感がありました。
 
 今、二度目の四国に挑戦していますが、四国のお寺も高い所が多く、参拝するのが大変です。

 来年も宜しくお願い申し上げます。
かっちゃん  2013/12/31(火) 14:32
愛知の麻生です。
今年も情報宜しくお願いします。秋月街道を今月中旬に歩くことに決めました。かっちゃんさんのデータを何回も見て、重要な部分をメモをして備えています。三つの峠越え、金辺峠、大隈峠、八丁越えがうまく歩けるか緊張しています。うまく歩けたらまた報告します。豊後街道の峠道、久住町から県境までのルートで迷っていますのでかなり心配しています。かっちゃんさんも同じところで迷ったことを後で知りました。又、日田往還、中津道は、中津しもげ商工会へ連絡しました。平成12年の九州豪雨で一部のルートが不通になり、その後は歩くイベントは中止のようです。ルート図を送付頂いたので単独で歩くしかないかと思っています。私は今日から静岡県の御殿場に来ています。甲州街道(沼津往還、沼津から甲府)と、十里木街道(矢倉沢往還、御殿場から吉原)の一部を歩く予定です。今日は富士山が良く見えてよかったです。
麻生 富雄  2014/01/13(月) 18:16
麻生 富雄様

明けましておめでとうございます。

こちらこそ今年もよろしくお願い申し上げます。

秋月街道を歩かれるとのこと。
私のHPでかなり詳しく書いたつもりですので、これを参考にされると
たぶん大丈夫ではないか???と思っています。

豊後街道も同様です。
私が歩いたころは大分県に入ると途端に標識がなくなって、さっぱりわからず、
大分苦労してしまいました。
久住の民宿綾さんは私の記事を見て泊られる方がかなりおられるようで、
昨年、今年とその旨を書かれた年賀状をいただきました。
麻生さんは大分から熊本へ向かわれるのですか?
それとも熊本から大分なのでしょうか?
歩く方向によってもわかりやすさが違いますよね。

日田往還は現在中止になっているのですね。
あの道は単独ではかなりわかりにくいと思いますので、どうかくれぐれもご注意されて歩かれてください。

現在も歩かれているのですね。
寒い中大変でしょうが、頑張ってください。
かっちゃん  2014/01/13(月) 20:13
愛知の麻生です。
早速返事頂きありがとうございます。昨夕の私のメールは2箇所ミスがありましたので、訂正させてください。
日田往還、中津道の豪雨は2012年の間違いです。約2年弱前です。
豊後街道は昨年9月に大分から熊本へ向かって歩き、久住町の神馬の石橋から米野の石橋の間で迷い道になりました。
以上、申し訳ありませんが、訂正します。
今後とも宜しくお願いします。
麻生 富雄  2014/01/14(火) 04:36
麻生 富雄 様

豊後街道は以前歩かれたときに迷われたということですね。
私の勘違いですね。申し訳ございません。

中津あたりの集中豪雨は連日ニュースになったことを覚えています。
特に耶馬溪がひどかったようですね。
歩かれる際は十分に気を付けて歩かれてください。
かっちゃん  2014/01/14(火) 17:17
愛知県の麻生です。
秋月街道を歩き終えて鳥栖のホテルにいます。小倉から鳥栖まで歩きました。事前にかっちゃんさんのデータを何回も確認して挑んだのですが、三つの峠は八丁越えは旨く歩けましたが、他の二つは途中で断念しました。金辺峠の旧道の上り口はわかったのですが、その先の踏みあとがはっきりせず途中でリタイア。大隈峠は公衆電話ボックスからの入口はわかって社宅跡、砂防堤防のところまで行けたのですが、その先は踏みあとがはっきりせず途中でリタイア。その後、国道を歩いてトンネルの入口直前で急斜面を上り、トンネル上の旧道に達しましたが、その後のルートがはっきりせず途中でリタイア。残念ながら二つの旧道の峠道は歩けませんでした。道標が無く、道筋もはっきりせず、素人の私には無理でした。せっかくかっちゃんさんのデータで予習をしていきましたが難しいルートでした。、ここは地元の人で整備して歩けるレベルにして頂いたらと思いました。
尚、せっかくこちらにきたので、明日は日田往還(朝倉道)の山家から日田まで歩いて明後日、愛知に帰ります。データの提供ありがとうございました。
麻生 富雄  2014/01/24(金) 18:26
麻生 富雄様

秋月街道を歩かれたのですね。
金辺峠と大隈峠は残念でしたね。
これらの峠は標識がなく、また日頃誰も通らない道のようなので、
極めてわかりにくいと思います。
もう少し標識があれば随分違うと思うのですが。
現在では、旧道のことを御存じの方がほとんどおられないようです。

それと私の文章ももう少しわかりやすく書けばよかったと反省しています。
十分な参考資料にならず、申し訳ございませんでした。

朝倉街道は比較的わかりやすい街道だったと思いますので、
頑張ってください。
かっちゃん  2014/01/24(金) 20:18
愛知県の麻生です。
以下の質問がありますのでお願いします。かっちゃんさんは人吉街道で薩摩街道の分岐から人吉まで歩かれていて、データを公開されていますが、私は現在、熊本から鹿児島県加治木までの旧道、大口筋と人吉経由で大口へ行く旧道のルートを調べています。鹿児島県側のルートは大口の北の熊本県境まで入手できましたが、熊本県側は未入手です。かっちゃんさんはこのルートを歩かれていますか?又はルート図を入手済みでしょうか。入手済みでしたら入手先を
教ええて頂けませんか。3月末頃歩きを予定しています。
麻生  富雄  2014/02/20(木) 09:28
麻生  富雄様

相変わらず精力的に歩き及び調査を行われておられるようですね。

薩摩街道に関しては出水筋、それと人吉街道のみを歩きました。
それ以外に関してはあいにく詳しく調査をしていません。
ただ、どこかの市町村に問い合わせをした際、
大口筋だったか、人吉から鹿児島へ向かう道だったかは記憶が定かではないのですが、大変な山の中で、今は歩くことはできないだろうといわれたことをぼんやり覚えています。
それで当時は早く日本一周を達成したいという思いが強かったので、
とりあえず出水筋だけを歩くことにした次第です。

従いまして、資料集めもできていないのが現状です。
ご期待に沿えずに申し訳ございません。

それにして麻生さんはすごいですね。
感心しています。
これからもがんばってください。
かっちゃん  2014/02/20(木) 11:13
愛知県の麻生です。
体調不良とのことですが、大丈夫ですか?
私はいよいよ日田往還、中津道をやりたく九州、久留米に来ています。
今日は下関から小倉まで、門司往還を歩きました。明日から日田市~中津市まで歩きます。宿泊地はかっちゃんさんと同じ旅館に予約しています。今回は中津市からルート地図を頂き、又、かっちゃんさんのデータを良く読んで準備しました。2年前の集中豪雨で通行不可の道があるとかで少し心配しています。無事歩けたことを報告したいと思います。
ところで、かっちゃんさんは島原街道を歩かれていますが、データでは愛野から島原までのようですが、坂本龍馬が歩いた島原から長崎までのルートは調査されていますでしょうか。私は今このルートを調査していますが、まだ資料が入手できていません。調査済みなら教えて頂けますか?
麻生 富雄  2014/03/21(金) 19:47
麻生 富雄様

日田往還を歩かれるのですね。
この道はかなりわかりにくい場所があって、私は案内をしてくれる方がおられる中での歩きでしたので、何とか歩くことができましたが、おひとりで歩かれるのであれば、十分に気を付けて歩かれてください。

島原街道は「新島原街道を行く」松尾卓次著を参考にして歩いたのですが、
島原から長崎までの道は記載されておらず、したがって調べていません。
なかなかご協力できなくて申し訳ございません。
しかし色々とよく調べられておられますね。
いつも感心しています。
これからもがんばってください。

腰痛はなかなか回復しません。
特に朝起きたときは痛くて、ズボンをはくことができず、前かがみになって顔を洗うのにも不自由している状態です。
しばらく経つと次第にほぐれてきて、よくなるのですが。。。。
御心配をしていただき、ありがとうございます。
昨年来、どうもいけません。さっぱりです。
早く回復をして歩きたいものです。
かっちゃん  2014/03/22(土) 10:06
愛知の麻生です。早速返事を頂きありがとうございます。
日田往還は今日夕方無事、中津に到着でき、今は中津のホテルにいます。今日は天気が良かったので頑張って中津まで歩きました。途中は迷うこともなく、だいたいルート地図とうりに歩けました。集中豪雨で通行止めの情報もありましたが、特に問題なく歩けました。かっちゃんさんのデータと、中津しもげ会さんのルート地図のおかげで上手く歩けたと思います。感謝します。今回のルートの石坂の石畳みには感動しました。熊野古道、中山道落合の石畳、豊後街道の石畳み等歩いてきましたが、今回歩いた石坂の石畳みは最も良かったです。距離が長く、造りも立派でした。知名度が低いのは不思議だと思います。

島原街道のルートについては、松尾卓次著の本を私も入手してルートを調べました。あちこちの図書館に手紙を書いて問い合わせていますが、なかなか情報が集まりません。今後も情報を宜しくお願いします。
最後に、早く体調が回復されることを願っています。
麻生 富雄  2014/03/23(日) 19:31
麻生 富雄様

無事日田往還を歩かれたとのこと。
おめでとうございます。
台風の被害の影響もあまりなかったようで、何よりでしたね。

歩かれるに際して、私のHPが少しでもお役に立てたのであれば
これに勝る喜びはございません。

石坂の石畳は確かにいいところですよね。
距離も長く、昔の面影が色濃く残っているので、もう少し宣伝をすれば、いい観光名所になるかもしれませんね。

島原街道は私も色々と資料を探したのですが、そもそもの資料が少なく、結局松尾さんの本のみを頼りにして歩きました。
これからも何かいい資料がないかを気を付けてみますね。

それにしても麻生さんはすごいですね。
これまでにずいぶんの距離を歩かれたようで、脱帽です。
これからも更にがんばってください。

私も何とか早く体調を回復させて歩きたいものです。
かっちゃん  2014/03/23(日) 20:31
▲ページ先頭へ
名前
本文